![]() |
![]() |
招き猫がいっぱい![]() 店に入ったときはいなかったのだが、いつのまにか入り口につながれているのに気づき、あわてて写真をとらせてもらう。(ま、そんなことにあわてる客はワタシくらいだが…) ワタシのような新参者から、常連さんまで、満遍なく、愛想なしの堂々たる態度。 ![]() 名前をよんだり、さわったりすると、「お付き合い程度」にしっぽを動かしたり、薄目をあける。 かといって、ワタシのようにしつこく写真をとっても、一向に動じる気配なし。でもこのふてぶてしさが「た・ま・ら・ん~」のは猫好きの性。 タロウに招かれてやってくる客は数知れない。 ![]() NHK「美の壺」の取材のお手伝いで、東寺門前の老舗郷土玩具店「平田」のコレクションを見せていただいたのだ。東寺といえば、弘法市が有名だが、ここで骨董の招き猫と「目が合った」のが、コレクションのきっかけとか。ご主人の平田さんは、御年83歳。ゆうに半世紀以上、招き猫とつきあっていることになる。話が弾むにつれ、ひとつ、ふたつ、ととっておきが奥から顔を出す。この九谷焼もそのひとつ。気品あふれるたたずまいに、Hディレクターすっかりメロメロ。「いや~。きれいな猫ですねえ~」とまるで生ネコにするように、のどをなでなで、よしよし。鼻の下も心なしかのびているような…。 ![]() やはり招き猫がいい取材を招いてくれたのか?Hディレクター、この勢いに乗ろう?と「宝くじ買っちゃった」そうだが、果たして、招き猫の手がそこまでまわるかどうか?? まずは、番組の幸運を招いてくれんことを!
by buchi128
| 2007-08-28 01:13
| ねこのツボ
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2013年 09月
2013年 08月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||